遠隔運用サービス
エレモス
「見える化」から「省エネ支援」までをご提供する
遠隔運用サービス エレモス
サービスのご紹介
パナソニックだからできる、店舗の見える化と運用改善
店舗・建物の使用エネルギー量は、冷設機器・空調機器の電力量が大半を占めます。
店舗省エネのポイントは、そうした冷設機器・空調機器の電力削減です!
食品スーパーの用途別電力消費比率例
![ショーケース28%、空調25%、照明24%、冷蔵庫7%、その他16% 冷設、空調、厨房機器、照明で約8割。[出典]資源エネルギー庁推計(2011年)](./img/i_01.png)
店舗での省エネ取り組み例
- 省エネタイプの冷凍機導入
- LED照明の導入
- 扉付ショーケースの導入
- 空調・照明の運転の適性化
- 電力デマンド制御の実施
- EMS(Energy Management System)の導入
エレモスの特長
エレモス システム構成図

サービス内容
温度・エネルギー計測と「見える化」サービスの詳細
- 冷設機器などの温度を計測し、「見える化」します。
- 冷設機器などのエネルギー使用量を計測し、「見える化」します。
- 店舗の重要なデータがグラフ化などで管理できます。

グラフ例
温度グラフ、温度報告書
機器の温度変化をグラフ化して表示します。また報告書形式に出力できます。
温度データー確認グラフ
ショーケースの冷却状況を確認いただくため、庫内温度などのデータをグラフ表示します。
霜取り動作表示グラフ
霜取り時間が適切な設定になっているかを確認いただけます。また、庫内温度の霜取り運転の影響を確認できます。
温度報告書
お役所への提出用にPDFまたはCSV形式で報告書を出力できますので、食の安心に貢献できます。
電力グラフ、エネルギー報告書
時間帯ごとに、日ごとに消費されるエネルギーをグラフ化または報告書に現せます。
省エネ機器導入や改善作業を行った場合、その効果を一目で確認できます。
日別時刻別使用量グラフ
1日の中のエネルギー使用量のピーク時間帯が一目でわかります。
月別日別使用量グラフ
日別のエネルギー使用量を表示しますので、曜日ごとの違いや異常日が見つかります。
エネルギー報告書
PDFまたはCSV形式で出力できますので、お客様独自の資料も作成できます。
温度機器監視サービスの詳細
- 温度監視により食の安心に貢献、確実な品質管理をサポートします。
- 電気、ガス、水道などのエネルギーを監視します。
温度監視と機器監視で食の安心に貢献


温度監視システム構成図

警報発報時の対応
異常が発生したときはご指定の連絡先にメール、電話、FAXにてご連絡します。

修理対応
機器の異常時は設備業者への連絡代行など、迅速なサービス対応も可能です。

オプション
エレモスをご利用いただいているお客様に対して店舗の収集データをより有効にご活用いただくために、3つのオプションをご提供致します。
冷設省エネチューニング
運転効率の良くない機器をチェックし省エネ設定します。
パナソニックの冷熱に関するノウハウを用いて、機器の設定、運転状況をデータで常に確認、省エネになるよう支援します。
![【遠隔監視センター】遠隔データ確認:運転・設定情報を診断→【店舗】現地調査・設定:原紙調査・省エネ設定→【遠隔監視センター】遠隔データ設定・確認:遠隔省エネチューニング・検証確認[省エネ効果実績例]冷設動力の4%(食品売場1000平方メートル規模)※環境や季節により効果が少なくなる場合があります。](./img/i_09.png)
本部システム
チェーン各店舗のエネルギー情報を一元管理できるシステムです。
エネルギー計画情報をもとに、各店舗の省エネ達成ランキングにて店舗の傾向を把握し、ムダの要因を推測します。

エネマネ支援
チェーン各店舗のエネルギー情報を一元管理できるシステムです。
補助金の活用や店舗の省エネ運用をトータルで支援します。
● 補助金活用
各種補助金を活用したエネルギー量及び温度計測システムの導入が可能です。
● EMS導入支援
お客様にあわせた設備の見える化・制御を行うためのEMS機器の設計と導入支援を行います。
● 省エネ運用支援
エネルギー削減目標値に対しての計画立案と省エネ支援活動及び実績報告を行います。
導入によるメリット
① 店舗の省エネに貢献
設備機器の温度・エネルギー量がグラフなどで分かりやすく見える化できるため、店舗のムダを削減できます。
② 補助金制度を活用した機器導入コストの軽減
エレモスの見える化機能は、補助金交付事業を活用されたお客様の報告用にご利用いただけます。

サービス・ご契約等に関する
お問い合わせ
info_s-cubo@ml.jp.panasonic.com
受付時間: 9時00分~17時30分
(土・日・祝・当社指定休業日を除く)