IP-Digaport Jツー/Xツーの登録・操作方法

液晶表示部のコントラスト調整(VB−F411K*、VB−F611K*)

VB-F411K VB-F611Kにて 液晶表示が薄くて見えない(少し薄くなって見えずらい)もしくは、液晶表示が濃すぎて
読めない等の場合、液晶濃度表示調整のレベルを変更してしまった可能性があります。
表示が濃くて読めない場合、電話機を使用していない状態で「機能」ボタンを押下後続けて音量スイッチの▼を何度か
押します。表示濃度が薄くなり、丁度良い濃さになったら音量スイッチの押下をやめ受話器(ハンドセット)の
上げ下げをします。 これで完了です。

表示が薄くて見えない場合、電話機を使用していない状態で「機能」ボタンを押下後続けて音量スイッチの▲を何度か
押します。表示濃度が濃くなり 丁度良い濃さになったら音量スイッチの押下をやめて受話器(ハンドセット)の
上げ下げをします。これで完了です。

また、濃度調整を行ったが変化の無い場合は、電話機が故障している可能性があります。
その時は、ご購入になった販売店にご相談下さい。


液晶表示部のコントラスト調整(VB−E411D*、VB−E611D*、VB−E411L*)

VB-E411D VB-E611D VB-E411Lにて 液晶表示が薄くて見えない(少し薄くなって見えずらい)もしくは、液晶表示が濃すぎて
読めない等の場合、液晶濃度表示調整のレベルを変更してしまった可能性があります。
表示が濃くて読めない場合、電話機を使用していない状態で「確認/会議」ボタンを押下後続けて音量スイッチの▼を何度か
押します。表示濃度が薄くなり、丁度良い濃さになったら音量スイッチの押下をやめ受話器(ハンドセット)の
上げ下げをします。 これで完了です。

表示が薄くて見えない場合、電話機を使用していない状態で「確認/会議」ボタンを押下後続けて音量スイッチの▲を何度か
押します。表示濃度が濃くなり 丁度良い濃さになったら音量スイッチの押下をやめて受話器(ハンドセット)の
上げ下げをします。これで完了です。

また、濃度調整を行ったが変化の無い場合は、電話機が故障している可能性があります。
その時は、ご購入になった販売店にご相談下さい。