アイスベッドからドリンク用まで幅広く活躍
チップアイス
チップアイスとは
- フレークアイスを更に押し固めた氷で、アイスベッドからドリンク用まで幅広く使われています。特にファーストフードでは、紙コップに入れたドリンク類に使うと軽快感があり、大変評判です。
- チップアイスは、板状の氷よりも表面積が大きいため、物をすばやく冷却するのに適しています。
高信頼性のマイコン制御方式を全機種に採用
高精度な赤外線貯氷検知方式を採用
コンデンサフィルターと高温点検ランプ(空冷式)
- 小さな扇状のひきしまった氷をつくります。
- 製氷コストの小さい経済的な製氷方式です。
- 日産製氷能力120~960kg。小型店から大型店まで幅広く対応します。
抗菌剤を随所に配合

抗菌剤を随所に配合しています。
タイプ別一覧お店の厨房環境に合わせ、最適な機種をお選び下さい。
アンダーカウンタータイプ

冷蔵庫や壁、食器棚などにピッタリ設置でき、タフな製氷能力を発揮。コールドテーブルと並べれば、上部を作業テーブルとして使えます。
スタックオンタイプ

氷の用途、使用量に応じて自由に製氷ユニットと貯氷庫が組み合わせられます。空冷式のほかに厨房環境を考慮した水冷式やリモート式もあります。
セル方式の240kgタイプでは製氷ユニットを2段、3段積みして製氷能力を増やせます。また、クラッシャーユニットをつければキューブアイス、クラッシュアイス2種類の氷を同時に貯氷可能です。